top of page
すみれ音楽教室 大阪市 城��東区 ピアノ

2025年 10月

​木枯らしの季節になりました

​ いつまで続くのかと思われた暑さが終わったと思ったらもう木枯らし1号です。気持ちのいい秋をゆっくり楽しみたいのにせわしないことです。万博が終わってまだひと月も経たないのに、もうずっと前のことのように感じられます。ハロウィーンも終わってそろそろ街はクリスマスのイルミネーションでキラキラします。今年はどんなツリーが見られるのでしょうか。子供達と一緒にお家の中でも飾り付けをするのは楽しみですね。クリスマスケーキの予約に早々とおせちの予約の案内も目につきます。でも紅葉はこれからですね。紅葉の名所を訪れるのもいいですがインバウンドや観光客ですごい混雑になるのでしょうね。自転車で行ける大阪城公園や花博公園でお弁当を食べながら秋を楽しむだけでもいいかも

 〜音楽用語シリーズ〜

 Giocoso ジオコーゾ 楽しげな・おどけた・愉快な

​ giocosoの動詞 giocare(ジオカーレ)には「遊ぶ」という基本的な意味があります。英語の「play」と同じですね。遊びは楽しい気持ちをもたらしてくれます。遊ぶためには心の余裕も必要ですね。軽く明るい響きとキビキビとしたリズムを心がけて演奏しましょう(参考 関孝弘、ラーゴ・マリアンジェラ著書)

 

〜教室だより〜

​ 今年のアンサンブル会は11月2日(日)無事終えることができました。早くから準備できていた人も最後の追い込みで頑張った人も、みんな頑張って素敵なステージになりました。今福音楽堂ではプロジェクターを使ってそれぞれの曲の想いを絵に描いてもらって演奏中にバックに映し出されます。どの絵も素敵でそれも楽しみです。

​ しばらくは大事な基礎練習もコツコツと頑張ってくださいね

​ 日のくれるのも早くなりすっかり寒くなってきました。ジャケットやコートの出番ですね。でも暖かい日と寒い日がバラバラに訪れて体調を整えるのが難しですね。すでにインフルエンザも流行っているようです。しっかり食べて一かり寝てウィルスを跳ね返して行けるように気をつけましょう。

  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • Google+ App Icon

© 2014 by SUMIRE music school. Proudly created with Wix.com

bottom of page