top of page
すみれ音楽教室 大阪市 城��東区 ピアノ

2025年 9月

​いつまで続くこの暑さ💦

 ようやく暑さもおさまって秋らしくなりました。とはいえまだまだ平年と比べると高い気温が続きます。半袖をしまうのはもう少し先になりそうです。日の暮れるのはずいぶん早くなりました。レッスンの帰り際は暗くなってきましたね。夕方は物が見づらくなり、車の事故も多い時間帯になります。気をつけて帰ってくださいね。

​ 気候の変動とともに学校行事もずいぶんと変わりました。運動会、文化祭も学校によってまちまちですね。充実した二学期になりますように。

 〜音楽用語シリーズ〜

 Calando カランド 下がりながら・減らしながら・段々小さくゆっくりと

​  calandは「上から下に下がる」「減少する」といった意味がふくまれています。真赤な太陽が地平線にゆっくり沈んでいく様子をイメージしてみてください。一般的に「音量と速度を減じて」と捉えていますが、上から下に消えていく静かなイメージを表現しながら徐々に音量とテンポを落としていくことを意識しましょう。(参考 関孝弘、ラーゴ・マリアンジェラ著書)

 

〜教室だより〜

​ 今年のアンサンブル会は11月2日(日)です。リハーサルは12時から、本番は15時から予定しています。詳しくはお便りをお渡しします。

​ 食欲の秋ですね〜 テレビのグルメ番組やインスタではシャインマスカットやいも、くりのスイーツ特集がいっぱいです。長らく不良だった秋刀魚も今年は豊漁だそうです。秋の味覚は最高ですね。美味しいものを食べた後はしっかり体を動かしましょう!

  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • Google+ App Icon

© 2014 by SUMIRE music school. Proudly created with Wix.com

bottom of page